2013年06月22日

BothElephant製 89式小銃

しばらく押入れに眠っていた89式小銃をいじってみたいと思います。
BothElephant製 89式小銃


んーイイ感じですね~。コレ初めて解体しますが、武器商人の名にかけて完璧に仕上げてみたいと思います。
BothElephant製 89式小銃


BothElephant製 89式小銃


まずはこのピンを抜きます。
BothElephant製 89式小銃


で、ハンドガードを外し、首周りのネジを外します。
BothElephant製 89式小銃


次にマガジン前のピンを外します。
BothElephant製 89式小銃


フロント部のバッテリー接続部分にはヒューズがあります。これを取り外す人もいますが、私はリポバッテリーを使用するので、機関部を守るためこれはそのままにしておきます。
BothElephant製 89式小銃


ストック部分のネジを外し、
BothElephant製 89式小銃


ストックを外し、メカボをストックと連結しているレールのネジを外します。
BothElephant製 89式小銃


メカボと初ご対面!
BothElephant製 89式小銃


セレクターの部分が未知の領域・・・向きや位置をしっかりと写メを撮って間違えないようにします。
BothElephant製 89式小銃


BothElephant製 89式小銃


セレクタには印が刻印されているので、安心して作業が進められます。これが無かったらヤバイですよ。
BothElephant製 89式小銃


メカボご開帳!
BothElephant製 89式小銃


スプリングガイド金属製、ギアも頑丈そうです。
BothElephant製 89式小銃



では続く・・・




同じカテゴリー(89式小銃)の記事画像
89式小銃 カスタム編 再び
89式小銃 カスタム編③
BothElephant製 89式小銃②
同じカテゴリー(89式小銃)の記事
 89式小銃 カスタム編 再び (2013-09-11 22:39)
 89式小銃 カスタム編③ (2013-06-25 23:24)
 BothElephant製 89式小銃② (2013-06-23 21:33)

Posted by 武器商人K  at 23:47 │Comments(0)89式小銃

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
武器商人K